永住権申請理由書 例文
永住申請に失敗したくない貴方のための、永住申請理由書作成
ご存知のように、日本の入管に対する永住申請の場面では、法務局への
帰化申請(日本国籍取得)の場面と異なり、ご本人への面談はありませ
ん。
そのため、永住者にふさわしい方であるかどうかのすべてが、提出する
書面のみで判断されます。
会ってしまえばどんなに感じの良い方でも、その感じのよさを文章以外
の方法で入管にアピールすることはできません。
口頭であればほとんど会話に支障の無い方であっても、文章表現が拙け
れば、ご自身の日本永住に対する思いを十分に入管へ伝えることができ
ません。
永住申請の場面で、自由にご自身の思いをぶつけることができるのは、
永住申請理由書のみです。有効に活用しましょう。
永住申請理由書作成のポイント① 弱点をうまくカバーする
永住申請理由書の最大の目的はもちろん、永住を希望する理由を入管へ
(法律上は法務大臣に)伝えることです。
ただし永住理由書の作成ポイントは、そこだけにあるのではありません。
皆さまご存知のように、通常の在留資格申請で理由書を添付する場合に
は、何かしら申請において不安に思われる要素についてエクスキューズ
する文書として提出されます。
ある必要書類を提出できない場合に、その理由を陳述する理由書がその
典型です。
つまり申請に関する弱点をカバーし補強する書面として理由書が活用さ
れているのです。
永住申請の場面でも、ご自身の弱点を補強する書面として、理由書を上
手く活用できた方が、永住申請に成功することとなります。
永住申請理由書作成のポイント② 永住申請への思いを的確に伝える
弊事務所では、多くの永住申請の方の理由書作成をお手伝いして来まし
た。サポートの流れとしては、まず、面談や電話などでヒアリングをさ
せていただき、理由書の第一稿を作成。その後、訂正などのやり取りを
したうえで、最終的な理由書を確定します。
私がこれまでお手伝いした方は、日本語での会話には何等支障の無い方
ばかりなのですが、やはりそれを文章にすると、「助詞」などの使い方
などを典型に、日本人から見ると不自然な文章となってしまう方が多い
ようです。
理由書で何を書くのか?、そして書いた日本語は果たして正しく伝わる
文章になっているのか?、あれこれ悩んでインターネットで例文を探す
くらいなら、貴方もプロを利用してオーダーメイドの理由書を手に入れ
ましょう!
過去多くの方がこのサービスを利用して、永住資格を勝ち取っています。
お客様の声(理由書作成サービス・ご利用者)
中国 X様 (日本在住10年未満)
ご無沙汰しております。Xです。
お世話になっております。
お陰さまで前月私たち二人の永住許可をいただきました。
ご一報いたします。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
中国 P様 (日本在住10年未満)
佐久間 行政書士 様
理由書の第一稿どうもありがとうございます。
すばらしい文章力で、ほぼ直すところがありません。
私の言いたいこと全部表現されています。
中国 S様 (日本在住10年)
第三稿確認させて頂きました。
理由書の書き方の為困っていたどころ
佐久間さんのお陰てとても助かりました。有難うございました。
中国 Z様 (日本在住10年)
お世話になっております。
第3稿をいただきました。
とても気に入ります!
どうも、ありがとうございました!
中国 C様 (日本在住10年)
佐久間様
お世話になります。
今日理由書を入管に出しました、今回本当にありがとうございました。
また今後ご機会がございましたら、よろしくお願いいたします。